perl

(UPDATED) Interested In Offering Perl Courses for YAPC::Asia Tokyo 2009?

UPDATED: Looks like I may be able to conjure something up, but we need 1 or 2 more people to /give/ the course. If you're interested, please contact lestrrat on irc.perl.org / freenode, or email me my gmail address (lestrrat@). Please let …

YAPC::Asia Tokyo Guest Speakers

(English follows Japanese announcement)紆余曲折ありましたが、本年度YAPC::Asia Tokyoのゲストスピーカーが決定いたしました。Perl界隈では有名な方達ばかりですが、以下に簡単に紹介させていただきます:まずはRichard Dice氏。現在The Perl Foundation…

YAPC::Asia Tokyo 2009

(English follows Japanese announcement)長らくお待たせいたしましたが、YAPC::Asia Tokyo 2009のスケジュールが正式に決定いたしました!今年のYAPC::Asia Tokyoは9月10日および11日に開催されます。9日は前夜祭として短めのセッションを行う予定です。本…

JPA セミナー #02にいってきました

今回のJPAセミナーは大阪市立総合生涯学習センターで行いました。内容は予告通りJay Shirley氏のCatalystトークと私のMooseトークを発表させていただきました。MooseトークではなんとかぎりぎりMoose::Roleまで話すことができましたがその他にも色々とおもし…

JPA セミナー #02 は本日です

本日はJPA セミナー #02です。これから新幹線に乗るのですが、良い天気に恵まれて、ちょうどなんか旅行日和で少し浮かれています。本日の会場は大阪市立総合生涯学習センターとなっています。土地勘がない私は最初行くときに大分迷ってしまいました(北新地…

JPA #02用「Moose入門」スライド

5/14 JPA #02 in 大阪で発表するスライドの手直しがだいたい終わりました。かなりの大作です。Mooseの基本 - クラス定義の仕方等、基本Moose::Role - ロールについてMoose 応用編 - もうちょっと応用を利かせた使い方Mooseツール - Mooseで動く様々なツール…

Perlをもっとブログの表舞台に - Iron Manコンテスト

JPAの活動のひとつとして、Perlという技術の広報があります。しかしながら、よっぽどの巨大企業で無い限り、いわゆる伝統的な広報活動というものはお金がかかりすぎてなかなか難しい物です。個人個人が集まって作られるPerlのようなオープンソース活動も例外…

Padre の日本語化に興味有る方募集

昨日 Padre を開発しているGabor Szabo氏より、Padreの日本語化に興味のある人はいないか、と尋ねられました。Padre はPerlで書かれたPerl用IDEで、Perl開発を効率的に行えるように様々な仕掛けを施しているようです。中国語と韓国語のローカリゼーションは…