2023年度 Japan Perl Association 賛助会員募集のお知らせ

日頃よりお世話になっています。本記事は、2023年度の一般社団法人Japan Perl Associationの活動をご支援いただける賛助会員を広く募集する記事になります。

賛助会員としての参加をご検討いただける方、お問い合わせやご応募はこちらのフォームからお願いいたします。Japan Perl Associationの更なる発展のため、皆様のご支援を心よりお待ちしております。

https://forms.gle/vgPwNQKDtYnbBVUV6

法人概要

Japan Perl Association (JPA) は日本におけるPerl言語の啓蒙及び促進を推進するための団体です。Perl技術を用いている企業間での意見交換等を通したネットワークの構築および30年来に培われてきたPerlのベストプラクティス等のノウハウや最新の事例などの紹介を通し日本におけるPerl技術者の質向上を図ることによりPerl技術の発展に寄与することを目的としております。

他の同様の法人と違い、ネットワーキングや交流、もしくは言語の発展を支援するだけではなく、Perl言語を扱う企業の皆様がどのようにすればよりPerlの力を最大限に発揮できるのか、Perl技術者の方達、そしてPerlを新たに覚える方達が安心してPerlを使って開発を行っていけるのか、そしてそこに新たに雇用を生み出していくにはどうすればいいのかを主軸に考えていきます。

主な活動内容

Perl技術者・企業のネットワーク

JPAに参加している会員同士のコミュニティ・ネットワーク作りに取り組みます。Perl、それを取り巻く環境、そしてそのユーザーを熟知したJPAだからこそ可能な交流会、イベントの運営、そして人的リソースの紹介を目指します。現在、各地Perlコミュニティへの講師派遣などを行っています。

Perl研修

Perl技術の基本から、クラウドコンピューティング等を含む高度な技術まで、Perlが有効活用できる様々な分野の研修を日本各地で行います。新しくPerlを覚える新入社員や、より高度なシステムでの使用のための準備が必要な方など、セオリーだけではなく実践的な内容を取り扱います。2014年度よりその一環として、大阪や東京など日本各地で開催される「Perl入学式」の開催を支援しています。 また2017年度より「法人向けPerl入学式」の提供を支援させて頂いております。 さらに、新型コロナウイルスがまん延した2020年以降は、YouTubeなどを活用したオンラインでのPerl入学式の提供も支援しています。

カンファレンス運営

Yet Another Perl Conference Asia (YAPC::Asia)を2009年度よりJPAが開催・運営をして参りました。YAPCは世界中でPerl技術者によって開催されていますが、東京で開催されていたものは世界最大の規模を誇ります。YAPC::Asia Tokyoそのものは10周年を節目に終了しましたが、それに代わるカンファレンスを以下の通り開催しました。

また、2020年度はYAPC::Kyoto 2020の開催が新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の影響で見送りとしておりましたが、2022年度でYAPC::Kyoto 2023として開催を実現しました。

今年度は来年2月頃を目標に広島での開催(YAPC::Hiroshima 2024)を計画しております。 ぜひご支援を賜れますと幸いです。

Perlドキュメントワーキンググループ

Perlを学びやすい環境作りとその支援のためのワーキンググループを2022年度から行い、下記のようなことを行いました。2023年度は、翻訳データをOSDN.netからGitHubへ移管し、perldoc.jp を継続できる状況を作れればと思っております。

perldocの翻訳の敷居を下げるため、チュートリアルや対訳表の整備や初学者におすすめするコンテンツのまとめ 。また、最近のPerlの動向を掴むために役立つPPCsの翻訳なども行なっております。

活動内容の詳細は、次のブログにまとめております。

blog.perlassociation.org

Perlリソースの開発・管理

ドキュメントやベストプラクティス等のノウハウをWebで誰でも閲覧できるよう、管理していきます。現在、Perl技術開発の支援として海外イベントへの技術者派遣の渡航費補助を行っています。また、最新の技術や次世代の技術とPerlの組み合わせ方なども紹介していきます。perldoc.jp のシステム保守も行っております。

運営費・年会費について

JPAは会員の皆様の会員費を以て主な資金源としております。日本におけるPerl技術の普及は会員の皆様のご協力無しではありえません。会員の方々には以下の年会費をお願いしております。

  • プラチナ会員
    • 60万円 ( 会員費 20万円 + YAPCスポンサー料金 40万円分 )
  • ゴールド会員
    • 30万円 ( 会員費 10万円 + YAPCスポンサー料金 20万円分 )
  • シルバー会員
    • 年会費10万円
  • ブロンズ会員
    • 年会費5万円

会員特典

ご希望の場合、会員の方には以下の会員特典を提供させていただいております。

カンファレンスでの企業紹介枠の提供(ブロンズ会員以上)

カンファレンス、懇親会等において、Perl技術者達に会員企業をアピールする時間を設けさせていただきます。優秀なPerl技術者達と直に話す良い機会となるはずです。

研修等で使用する資料でのPR(ブロンズ会員以上)

研修資料等を配布する際に御社の宣伝材料等を配布させていただきます。 紙の資料の配布の他、研修でのスライド資料投影の合間に動画や画像でのCMを流す等の対応が可能です。詳細はご相談下さい。

研修・講習費の割引(シルバー会員以上)

研修・講習の参加費用に会員様特別割引を適用させていただきます。 「法人向けPerl入学式」などがそれに該当します。


以上となります。 どうぞよろしくお願いいたします。