Tシャツの販売、及び寄付受付を開始いたしました

本日よりJPAの資金活動調達の一環としてTシャツの販売と寄付の受付を開始いたしました。

これらの手段で調達された資金は2010年度は主にPerlマーケティングや権利に関する活動にあてがわれる予定です。寄付等をされる前に使用用途に関してさらに詳細をご希望の方はお手数ですが個別にinfo at perlassociation.orgまでご連絡ください。

YAPC::Asia Tokyo 2010 Call For Paper Is Open!

(English follows Japanese)

YAPC::Asia Tokyo 2010では現在スピーカーを絶賛募集中です!

世界最大規模のPerlのお祭りに参加しませんか? Perlに関連していればどんなことでもOK! 開発しているPerlプロダクト、泥臭い運用の話、ティップス、最先端技術、運用ノウハウ、様々な分野の情報について日本、そして世界中のハッカー達と話せます!もちろん抱腹絶倒のLightning Talkも募集しています!

5年目の節目の今年はPerlの父 Larry Wall氏, 現在のPerl5の開発を牽引している Jesse Vicent氏、日本の産んだスーパーハッカー 宮川達彦氏をゲストスピーカーに迎える予定です。

あなたが今熱中している事、興味があること、ずっと気になってた事を発表してください!

-----

( For the non-Japanese would-be speakers, sorry about the relatively short notice -- we for some reason thought that the YAPC::Asia Tokyo 2010 blog would be automatically syndicated to the ironman feed :/ )

Call for paper for YAPC::Asia Tokyo 2010 is now open! Please submit your talk proposals by Aug 31.

We'll be holding the largest YAPC in the world again, and this year it will be in Oct 15 and Oct 16, and we'd like you to present your talk! This year we're not using Act, so we're handling the call for papers in a very low-tech way. Simply submit your talk proposals via this form. Please email yapc at perlassociation.org if you have any corrections to make.

For those of you traveling to Tokyo from abroad, here's a brief list of hotels around the venue:

Please send comments and questions to @yapcasia on Twitter, or yapc at perlassociation.org.

We're eagerly waiting to see at YAPC::Asia Tokyo 2010!

Webテクノロジーセミナー in Hokkaidoに参加してきました

去る8/6にスカイアークシステム社様、シックスアパート社様主催のWeb テクノロジーセミナー in Hokkaidoに弊社から牧と山口理事が参加させていただきました。

10年に1度という熱波の中来ていただいた参加者の皆様、本当にありがとうございました。北海道のIT及びPerl関連技術者の方々に色々と聞くことができて我々も大変貴重な体験ができました。

スライドは以下にアップロードしてありますので、よろしければご覧下さい


またこの場を借りて主催してくださったスカイアークシステム社様とシックスアパート社様に厚く御礼申し上げます。

Rakudo Starリリース!

Perl6の実装であるRakudo Starが米時間2010/07/29にリリースされました。本家http://rakudo.orgアナウンスはこちら

このリリースは現段階ではまだ先に試したい方々用("for early adoptors")のリリースとなりますのでご注意ください。

Rakudo Starは2010年春を目標に開発されていましたが、途中でメイン開発者の一人が一身上の都合で開発の最前線から2ヶ月ほど抜けたせいで最初の予定より3ヶ月ほど遅れてしまいました。最終的な再スケジュール後は予定通り進み、今回無事リリースに至りました。ここまでこぎ着けた開発者の方々には頭が下がります。

Perl6はかねてから本ブログでも取り上げてるようにPerl5の直接的な後継者というわけではく、Perl5の哲学や特性を生かした姉妹言語という位置づけとなりますので、少なくともビジネスユースではPerl5 からの乗り換えはまだまだ先の事になるはずですが、今のうちに触っておくのはいかがでしょうか。

8/6 Webテクノロジーセミナー in Hokkaido に協賛します

来る8/6 に札幌で JPA会員でもある株式会社スカイアークシステム様とシックスアパート株式会社様主催のWebテクノロジーセミナー in  Hokkaido に協賛させていただきます。

JPAからは 代表理事の私牧と、JPA理事でもありモバゲー知られるDeNA社の山口徹氏が登壇させていただきます。

北海道でMTに興味ある方使っている方、Perlに興味ある方使っている方、ぜひふるってご参加ください!セミナーの後に懇親会もあります。皆様とお会いできるのを楽しみにしております!

なお翌日8/7にはHokkaido.pm #1もあり、そちらにもお邪魔させていただく予定ですので、もしよろしければそちらも登録してくださいませ。