jpa

Shibuya.pm #14 で活動報告をしてきました。

Shibuya.pm #14で軽くですが活動報告を行わせてもらいました。 Shibuyapm14View more presentations from lestrrat. スライドの内容について補足: Tシャツの販売はこちらから。 10分間オフレコの話は・・・オフレコです。すみません。ですが、直接聞いて頂…

Webテクノロジーセミナー in Hokkaidoに参加してきました

去る8/6にスカイアークシステム社様、シックスアパート社様主催のWeb テクノロジーセミナー in Hokkaidoに弊社から牧と山口理事が参加させていただきました。10年に1度という熱波の中来ていただいた参加者の皆様、本当にありがとうございました。北海道のIT…

8/6 Webテクノロジーセミナー in Hokkaido に協賛します

来る8/6 に札幌で JPA会員でもある株式会社スカイアークシステム様とシックスアパート株式会社様主催のWebテクノロジーセミナー in Hokkaido に協賛させていただきます。JPAからは 代表理事の私牧と、JPA理事でもありモバゲー知られるDeNA社の山口徹氏が登壇…

JPA Press 第5号のお知らせ

JPA Press第5号をリリースいたしました。http://japan.perlassociation.org/static/jpapress/jpapress_005.pdf今回はちょっと時間が空いてしまいましたが、先日行われたPerl Casual #02 や今年のYAPC::Asia Tokyo 2010の話題などに触れています。JPA Pressで…

Kansai.pm #12 10周年記念にお邪魔してきました

5/1に Kansai.pm #12にお邪魔してきました。今回の開催場所は奈良県は王寺です。今回は私は PSGI/Plackについてだらだらと喋らせてもらいました。スライドはこちら。懇親会では今後Kansai.pmの皆さんとJPAで一緒にやれそうなお話もしてきました(以下基本的…

JPAサイト内変更について

jpa

JPAサイトにいくつか変更しなおしました。最新のpixisエンジンに合わせPlack/PSGI (Starman) 上で動作するようにしたほか、Perl 関連資料ページ、Perl採用情報ページを新設しました。またこれとは別にテストとしてPerlで開発を受注できる会社リストのWikiペ…

カジュアルperl + JPA で勉強会をします。

このたびカジュアルPerlの勉強会に便乗協賛させていただく形でカジュアルPerl + JPAで4/21 に Perl初心者向けの勉強会を執り行う事になりました。今回はより初心者の方が来やすいようにと、以下のような参加資格となってますので、お気軽にどうぞ。参加資格:…

JPA Press

去年10月よりこっそり JPA Pressという会報誌を作らせてもらっています。ご興味のある方は是非どうぞ! → JPA Press #1, JPA Press #2, JPA Press #3また、執筆者も募集しています。大小を問わず、Perlを使っている会社の事例や、製品紹介など掲載を希望され…

Perl ドキュメンテーション 和訳プロジェクトα版(ボランティア募集)

Perlドキュメントを和訳していくプロジェクトを始めてみました。古くはJapanized Perl Resources ProjectことPerldocJPプロジェクトが存在していますが、いくつかの点を鑑みてJPAでも同様のものを立ち上げて見ることにしました。現時点ではcharsbarこと石垣…

YAPC::Asia Tokyo Guest Speakers

(English follows Japanese announcement)紆余曲折ありましたが、本年度YAPC::Asia Tokyoのゲストスピーカーが決定いたしました。Perl界隈では有名な方達ばかりですが、以下に簡単に紹介させていただきます:まずはRichard Dice氏。現在The Perl Foundation…

YAPC::Asia Tokyo 2009

(English follows Japanese announcement)長らくお待たせいたしましたが、YAPC::Asia Tokyo 2009のスケジュールが正式に決定いたしました!今年のYAPC::Asia Tokyoは9月10日および11日に開催されます。9日は前夜祭として短めのセッションを行う予定です。本…

JPA セミナー #02にいってきました

今回のJPAセミナーは大阪市立総合生涯学習センターで行いました。内容は予告通りJay Shirley氏のCatalystトークと私のMooseトークを発表させていただきました。MooseトークではなんとかぎりぎりMoose::Roleまで話すことができましたがその他にも色々とおもし…

JPA セミナー #02 は本日です

本日はJPA セミナー #02です。これから新幹線に乗るのですが、良い天気に恵まれて、ちょうどなんか旅行日和で少し浮かれています。本日の会場は大阪市立総合生涯学習センターとなっています。土地勘がない私は最初行くときに大分迷ってしまいました(北新地…

JPA #02用「Moose入門」スライド

5/14 JPA #02 in 大阪で発表するスライドの手直しがだいたい終わりました。かなりの大作です。Mooseの基本 - クラス定義の仕方等、基本Moose::Role - ロールについてMoose 応用編 - もうちょっと応用を利かせた使い方Mooseツール - Mooseで動く様々なツール…

Perlをもっとブログの表舞台に - Iron Manコンテスト

JPAの活動のひとつとして、Perlという技術の広報があります。しかしながら、よっぽどの巨大企業で無い限り、いわゆる伝統的な広報活動というものはお金がかかりすぎてなかなか難しい物です。個人個人が集まって作られるPerlのようなオープンソース活動も例外…